講師Nobu|生徒さん作品+日記
みなさん、こんにちは、講師Nobuです。
(木曜&金曜油絵入門クラス、プライベートクラス、パステルクラスを担当しています。子供クラスもサポートで入っています。)
最近は暖かい日の翌日に小雪がぱらついたり忙しいお天気ですね💦でもこれが冬から春への移り変わる時期!三寒四温。各地で梅祭りが開催されてますよね。その後は桜祭り。わくわくな季節はすぐそこです!。。。あ、花粉症の方は辛いのか〜😭。僕はありがたいことに大丈夫なんです。
今回も僕のクラスの生徒さん作品をご紹介します。あとはいつもの絵と全く関係のない僕のプライベート日記です。
でわでわ
Nobuクラス〜生徒さん募集中〜
体験レッスン実施中、手ぶらでOK!
油絵入門クラス 体験レッスンの内容
当クラスの体験レッスンは、最初に「Nobuの油絵入門クラス」のコンセプトと大まかな流れを説明します。体験レッスン(実技)は、こちらで用意した図版(風景写真集)を見ながらの鉛筆デッサンや油彩画を意識した色鉛筆エスキースなどレベルに合わせ行います。時間の都合上、油彩はやりません。もちろん手ぶらでOK!お気軽にお越しください。
図版は各自気に入ったものを選んでいただきます。みんなで一緒に1つのものを見て制作する訳ではありませんので、自分のペースで絵が描けます。指導も生徒さんのペースやレベルに合わせて行います。
体験レッスンは実際に絵を描いて頂きレベルに合った指導を致しますが、教室の雰囲気や設備、講師はどんな人?教え方はどんな感じ?などを知る為のものだとお考えください。1回のレッスンで絵がびっくりするくらい上手になるなんてあり得ませんので。もしそんな教室があったら僕が行きたいです(笑)
でわでわ、お待ちしてます。
のぶ
無料体験レッスンは2024年10月20日で受付終了しました。体験レッスンは1回1,500円です。
▶[木曜 夜19:00〜] Nobuの油絵入門クラス
▶[金曜 夕15:00〜] Nobuの油絵入門クラス
▶[木曜 昼13:00〜] Nobuのパステル画クラス
時間が合わない、まわりを気にする事なく質問したい等、そんな方には個人レッスンがおすすめ
▶[個人レッスン] Nobuの油絵入門
生徒作品
Yさんのパステル画です。サクラクレパスで描きました。青と黄色っていいですよね。ゴッホもこの組み合わせ好きですよね。サクラクレパスは1000円以下で購入できます。気軽に始めるには良い画材ですよ。
Hさんの鉛筆デッサンです。最初入会した時、絵は全く経験がないとの事でした。鉛筆デッサンは楽しく無いから色を使って絵を描きたい!と言ってたので、デッサン力がそんなに無くても描けるものを選んでパステルで描いていました。しかし!何作品か描いているうちに、鉛筆デッサンにも興味を持ち、いつの間にか鉛筆デッサンが好きになっていました(笑)。好きじゃなかったのに、こんなに描けるようになりました!ぱちぱちぱち👏
食べず嫌いという言葉があるように、真剣にやってみると好きになる事もあるんです。人はちょっとしたタイミングで意外なものにハマったりするもの。
Kさんの油彩画です。綺麗な景色!なんとこれが生まれて初めての油彩画です。先生の教え方が良いんですね!あ、すいません冗談です。Kさんはすでに次の作品制作に入ってます。楽しみですね!
日記
週末はだいたい外にいます。天気が悪い時はOutdoor活動は無理にしません。買い物に行きます。買うものがない時は家で絵を描いたりします。画家なのに絵の優先順位が低いのにはびっくりです。笑
お絵描きは人生を楽しむ為のひとつの手段なので、そんなに必死になる事もないなあと思ってます。画家だから必死に描かなくちゃ!とかサーファーだから毎週海に行かなくちゃ!とかしなくていいと思う。人生もっと自由にもっと気楽に!
【お正月 新年初歩き一泊2日の旅】 家(府中)から神奈川の丹沢大山まで歩きました。初日は伊勢原まで歩きビジネスホテル泊。翌日はそこから歩いて大山の山頂へ。初日12時間50分 42.8km、2日目 7時間40分 13.8km。合計56.6km 20時間30分歩きました。2日目のスタート地点の標高が約30m、大山の山頂が1,252m。大山を下からしっかり登りました。歩数は、初日 69,150、2日目 32,628、合計 101,778。今までで一番歩いた。やり切った感MAX!脚の故障や体調不良も無くとっても充実したお正月でした!ありがとうございました。
【2月 石老山と嵐山】相模湖駅→嵐山→石老山→相模湖駅。14km, 7時間20分。嵐山はハイカー少なかったけど石老山はいっぱいいました。さすが 2015に皇太子さまも登られた人気の山。氷の花 「シモバシラ」に会えてて良かった。下山後のカツ丼美味しかった。
シモバシラ
山頂
カツ丼😋
【脚】ほぼ毎週山に行ってます。筋トレしてるつもりは無いので特に気にしてなかったんだけど、ビジネスホテルで鏡を見た時アレっと思った。たくましい脚になってる! まだまだ進化する 55歳💪。あと最近は男も脱毛とかして美容に気を使うらしいけど、昭和の男はそんなの気にしない😆Born to be Wild